先日、59kimonoの研修が島根県であり、その足で出雲大社へ参拝してまいりました。
参拝日は、11月16日。神在月です。
通常10月を神無月と言いますが、新暦と旧暦の10月の間を、全国の神様が出雲大社に集まるので、出雲では、10月を神在月と呼んでいます。
今回は、松江のえんや呉服店さんのおはからいがあり、本殿にて正式参拝をさせていただきました。
正式参拝前には、大変立派な社務所にて、お茶とお菓子をいただき、59kimono会長のもたはんさんが、芳名帳に記名しました。
大変厳かな参拝をさせていただき、身も心も洗われ、商売繁盛家内安全のご祈願をしてまいりました。
出雲大社のイメージといえば、太いしめ縄ですが、このしめ縄があるのは、本殿ではなく、神楽殿だそうです。
その前には、大きな日の丸の国旗が優雅にはためいておりました。
この国旗の大きさは、たたみ75畳分の大きさ(13.6m×9m)。おどろきです。
帰り、JR出雲市駅に寄りましたが、駅舎が神社のようでいいですね。街の雰囲気に大変マッチしておりました。