かさいやブログ

かさいやブログ

葛西屋七代目当主が定期的にお送りする徒然日記

かさいやブログ

  • 座談会に参加しました!

    まちづクリエイティブさん主催の松戸商工会議所におけるインバウンド事業を語らう座談会に、当店の社長も参加して参りました!当店の立場は「江戸時代から店舗を構える呉服屋」。これからの呉服業界のあり方から着物...

  • 成人式当日のお写真をいただきました!

    今年の成人式でお支度をさせていただいたお嬢様からお写真をいただきました!当店のスタッフと着付けの先生方と☆当日は沢山の先生をお呼びしてご用意しております!お嬢様お一人お一人が素敵な1日を過ごせるよう、...

  • 松戸なごみ雛

    昨日の雪が嘘のように晴れてますね!とはいえ地面は凍っている可能性もあるので、お出掛けの際は充分お気を付けくださいね。今年も松戸なごみ雛が葛西屋にもやってきました♪松戸市内の女将さんたちが1つ1つ丁寧に...

  • 雪の日のおすすめ商品

    本日は大雪警報が出ております。葛西屋は元気に営業しておりますが、お出掛けの皆様におかれましてはくれぐれもお足元にお気を付けてお越しくださいませ。当店の茶室から庭園を撮影してみました!すっかり雪景色で普...

  • 訪問着のご紹介

    常時沢山の着物や小物を取り扱っている葛西屋ですが、本日は実際に店頭に掛けてある商品のご紹介をしたいと思っております。当店では店内の飾り換えを毎週水曜日に行っております!毎週替わる着物はそのときの店員の...

  • ハギレの用途

    葛西屋では主に化繊のハギレを店頭に陳列しております。大きさは2種類。生地は縮緬地と帯地です。縮緬地は大きさが少し小さい分、1つに2枚異なる柄の生地を入れております。このハギレですが、和柄は綺麗で格好良...

  • 【悪質な詐欺にご注意ください】葛西屋はネット販売をしておりません

    葛西屋の名前を語る販売サイトが確認されましたが、当店ではただいまネット販売を行っておりません。一部ネット販売サイトにて葛西屋からの出店がされておりますが、当店の関与は一切ございません。当店取り扱いの商...

  • ピッタリサイズの足袋

    当店の足袋は少しお値段が張りますが、ほぼ「福助」さんのものを取り扱っております。足袋にも様々ございますが、しっかりした足袋は履きやすさが違います!当店で取り扱っている足袋は幅が並のもの、広いもの、狭い...

  • 締め切り間近!2月のお出かけ会

    以前もお誘いさせていただきましたが、2月21日のお出かけ会の参加申し込み締め切りが近づいて参りましたのでお知らせいたします!2月21日(木) 亀戸天神&スカイツリー2月後半の亀戸天神は梅の季節なのでき...

  • 羽織とコートの違い

    昨日着物の内側で出来る防寒に関してご紹介しましたが、今回は外側のお話。「羽織」と「コート」の違いについてご紹介したいと思います。「羽織」や「コート」について、皆様どのようなイメージをお持ちでしょうか。...