かさいやブログ

かさいやブログ

葛西屋七代目当主が定期的にお送りする徒然日記

かさいやブログ

  • ご卒業式の装い

    3月が近づいてきて袴の需要が増えて参りました!大学生や専門生、短大生の方は夏頃にご案内がくるそうですね。当店ではシーズンなくご予約を承っておりますので、年明け後、直前のお問い合わせを多くいただいており...

  • 着姿と立ち居振る舞いのお話

    お着物をお召しになっている方をお見かけすると、つい目で追ってしまいます。仕事柄でしょうか...いえいえ、きっと皆様同じだと思っています。お洋服でお洒落な方も目が行ってしまいますが、和服でお洒落な方は凜...

  • きもの保管サービス RAKURA

    お手入れに関してまとめてご紹介差し上げましたが、ご着用の頻度があまり高くない方、お手入れが面倒な方にはお預けいただけるサービスが非常に人気でございます。新潟の十日町にあるきもの専門の倉庫にて、24時間...

  • 帯のお手入れ

    帯に関してご紹介するのを忘れておりました!帯のお手入れは基本的に「生き洗い」と「プレス」のみだと思っていただけますと幸いです。カビが出ている場合にカビ落としも出来ますが、着物より再発がしやすいです。黄...

  • 着物のお手入れ「洗い張り」

    着物のお手入れをお任せいただく際に、「洗い張りを」とご依頼いただくこともございます。「生き洗い」「丸洗い」のことを「洗い張り」と思って仰る方もいらっしゃるので、必ず確認させていただいております。という...

  • 着物のお手入れ「カビ落とし」

    絹には湿気が大敵だというお話を何度かさせていただきました。「カビ」は着物が濡れた状態(湿気を保った状態)で保管してしまった場合、保管する場所の湿度が高い場合に発生します。湿度の高い部屋や川や海の近くの...

  • 着物のお手入れ「雨染み抜き」

    お手入れのことを色々ご紹介しておりますが問題です!「雨染み」は「生き洗い」で落ちるでしょうか。それとも別の加工になるでしょうか。答えは、雨は油性の汚れではないので「生き洗いでは落ちない」です。更に言う...

  • 着物のお手入れ「黄変抜き」

    昨日ご紹介した汗抜きの説明に「黄ばみ」というワードが出ましたが、お着物のシミで黄色いものが見られる場合がございます。この黄色いシミは、時間が経った着物に見られることが多いです。というのも、通常のシミは...

  • 着物のお手入れ「汗抜き」

    昨日は「丸洗い」「生き洗い」のご紹介をしましたが、今回は「汗抜き」と呼ばれるものについて。夏場は特にですが、冬など寒い季節でも屋内でお召しになると暖房で暖かく、汗をかいたりします。汗をかくと長襦袢やお...

  • 着物のお手入れ「生き洗い」

    お着物のお手入れは「丸洗い」「生き洗い」と呼ばれるものが基本でございます。クリーニング屋さんでも着物のお手入れをされているところもございますが、当店は専門の悉皆屋さんと提携しております。呉服を専門にさ...