-
葛西屋きもの通信11月号
こんにちは!葛西屋です。葛西屋きもの通信の2013年11月号が出来上がりましたのでお知らせ致します表面は振袖についてご紹介しています。帯の種類や持ち物、着崩れたときの直し方などが書かれています。帯結び...
-
吉祥文様 <文様?>宝尽し
こんにちは、葛西屋です。今回は、「宝尽し」についてご紹介いたします。●宝尽し(写真には分胴(ぶんどう)、隠れ笠、丁子(ちょうじ)、如意宝珠(にょいほうじゅ)があります。) もとは宝物を集めた中国の文...
-
【催し物の紹介】文化講演会 国宝三人衆
こんにちは!葛西屋です。来週末葛西屋では、江戸小紋の文化講習会を行います。江戸小紋:型染で一方向に模様を繰り返した着尺である小紋の中でも、極小模様の型染めの事。名前のごとく小さくて精緻な模様が詰まって...
-
酔いどれ祭りと大試飲会
こんにちは!葛西屋です。今週の土曜日、2013年11月9日(土)は、松戸市で2つのイベントが開催されます!一日に二つもお楽しみがあるなんて…贅沢だっそれにしても松戸って本当にイベントの多い街ですよね?...
-
吉祥文様 <文様?>松竹梅
こんにちは、葛西屋です。先日、中部小学校2年生の生徒さん達が見学にきました。きもののことや、お仕事で使うハサミや尺差(しゃくざし)の説明、きものに関するビデオを鑑賞し、お店にあるお蔵・お茶室を見に行っ...
-
畳上げ(たたみあげ)
こんにちは、葛西屋です。創業祭が終わり、店内は展示物の入れ替えを行いました。 羽織・コートのコーナー。これからだんだん寒くなってきますので、一着いかがでしょうか。こちらは袢纏(はんてん)。ハンガーにお...
-
葛西屋 大創業祭のお知らせ!!!
こんにちは!葛西屋です。皆様のお力添えを頂き当店は今年創業174年になります。日頃のご愛顧に感謝して、ただいま大創業祭を開催しております新作振袖展&レンタル展や特別セットアップ、高級革製BAG大バーゲ...

かさいやブログ
葛西屋七代目当主が定期的にお送りする徒然日記